こてんしカレンダーの使い方 2023年バージョン

2023年も2ヶ月目が過ぎようとしています。

この冬はこちら大阪郊外でも珍しく雪を見る機会が数回ありました。

うっすら積もったベランダの雪。人差し指でこてんしを描いてみました。寒かった!右は1時間ほど経過した溶けかけこてんし

まだ寒い日はありそうですが、そろそろ早春の気配。
先週はうぐいすさんの「ほ〜〜、ほけほけ??」という不慣れな鳴き声も耳にしましたよ。

春は始まりの季節。
いろんな予定なども立ててみたいなと思ったり。
そんな時にも便利な「こてんしカレンダー」!

今回は実際にどう使うの?ということをお伝えいたします。^_^

目次

カレンダーの使い方動画をアップしました

さて、おかげさまでたくさんの方々のもとに、こてんしカレンダーが届けさせていただきました。

実際手に取られた方は実感されるのではと思いますが…。

そう、
「かわいいっ!!ですよね♫  
あ、ちがうちがう。これは作者の心の声。笑

「アイコン多いっ!」…ですよね。

情報詰め過ぎ??^^;
解説書は同封しているものの、読んでいただけているかな?
果たしてちゃんとお役に立っているのかしらん?

という思いもよぎりまして。

このたびプリラボ!(プリズム数秘研究所)所長に命令、協力してもらって使い方動画をアップしました。

より楽しくカレンダーをお使いいただけるかと思いますのでぜひご覧になってくださいませ。^_^

まず投稿したのはmini(卓上版)の使い方。

カレンダーの概要の他、日々を大きな流れでとらえるいくつかの方法などにも触れていますので、カレンダーをお持ちでない方にも今年をごきげんさんに過ごすヒントがあるかもしれません♫

それから10日ほど経ちまして、Pro(壁掛け版)の使い方も投稿いたしました。

どちらも解説動画なので20分ほどの動画となりましたが、お好みの速度にしてご視聴いただけましたら嬉しいです^_^

プリラボ!(プリズム数秘研究所):「数字で悩みを笑いに変える」をモットーにスーカツ(数秘術有効利用啓蒙活動)をしているLP33と3さんコンピ

動画「こてんしカレンダーの使い方」より抜粋

…とはいえ。

「動画を見るのってめんどい…」
「YouTubeってあまり好きじゃないんだよね〜」

という方もいらっしゃるかもしれませんね
実は私もそういう時がありました。(今はもう中毒状態でYouTube見ておりますが。)

そんな方向けに。
簡単ではありますが、以下、内容をざっくり抜粋いたしました。

裏技として??動画を見る前にざっと目を通していただくと
こんなことをプリラボ!の二人がしゃべってるんだなと心の準備??をしていただけるかと思います。

こてんしカレンダーとは…

  • 日々の暮らしのリズムを整える
  • 季節の移ろいを感じる
  • 開運のネタ探し

画像はPro(壁掛け版)のイラスト部分。その月にある七十二候の日付や読み仮名も掲載しています。mini(卓上版)共に、その月の七十二候は2023年掲載スタートしました。

七十二候:二十四節気をさらに約5日ずつの3つに分けた期間。季節の移ろい、旬など動植物の変化を知ることができる。

掲載情報とマーク(アイコン)について

  • 月の満ち欠け
  • 新月満月の星座
  • 二十四節気七十二候
  • 雑節・五節句
  • 天赦日一粒万倍日
  • 月と惑星のソフトアスペクト
  • 数秘1の日

マークは全部覚えなくてOK。

お好みの題材をチェックしていただくと楽しく使えます。(たとえば新月にお願い事をするとか数秘「1」の日はしたいことリストを書くとか…)

mini(卓上版)とPro(壁掛け)ではスペース的なことがあって掲載内容やアイコンなどに少し違いがあります。動画を見比べていただくとわかりやすいです^_^

使い方の例

  • 月のリズムに合わせて生活する
  • 開運データで活動の後押し
  • ソフトアスペクトに合わせて予定を立てる
  • 暦データで季節を感じる
  • 数字のテーマに沿って活動する
  • イラストと一言メッセージからインスピレーションを得る

月のリズムは新月に種蒔きして育て、月が満ちる頃に一段落。その後は今までのことを洗練したりまとめたりして次の新月にリセット、または心機一転というイメージです。

ソフトアスペクトに関してはカレンダーのカラーバー(色ついた線、壁掛け版ならグラデーションの色帯)の位置や長さも参考にしていただけると嬉しいです。(←ものごとの流れが順調になりやすい時間帯を表しています。)

ソフトアスペクトとは:占星術において惑星同士がスムーズに影響し合う角度。(このカレンダーでは月と太陽・金星・木星について扱っています)

別紙に掲載していること

  • 7の年(2023年)の概観
  • 毎月のこてんしメッセージ
  • ソフトアスペクトの解説図
  • 開運データの簡単な解説文
  • HP、TwitterのQRコード

使えそうなところや気になったところだけ拾えばOK♪

表紙について

  • 各月のこてんしイラストを一覧
  • 各月の昼夜の長さを、青と黄色のリングで体感的に表現
  • 太陽、地球、月の図毎月のこてんしイラストを一覧(Prpのみ)
  • 新月、満月の日付と時刻を一覧(Prpのみ)
  • 二十四節気と星座の対応(Prpのみ)

2023年版は所長担当。渾身の作です。
ときどき表紙もご覧になってくださいね。
今、一年のどのあたりにいるのかな?と、想いを巡らせる機会になりますよ♫

今年(2023)は「7」の年につきスタイリッシュ..?..な表紙に♪

…のつもりだけど、作った人がLP3と33なので…

やっぱりカラフル&てんこもり??? ^^;

LP:数秘術でいうところの「ライフパスナンバー」「運命数」
その人のメインとなる数字。

こんな方におすすめ

毎日を大切に過ごすために少し時間を取りましょう
  • 月や太陽のリズムで暮らしたい
  • 毎月、毎日のテーマを決めて一年を過ごしたい
  • イラストから閃きを得るなど感覚的に使いたい

いろんな方にいろんなスタイルでお使いいただけると嬉しいです。

私は毎日ぼ〜〜っとイラストを眺めるようにしています。
眺めているうちに自分の気持ちが浮上したり、急に思い出すことがあったりして面白いですよ。

このぼ〜〜っと眺めるのは私の中での大切な時間となっております。

少し在庫ございます

こてんしカレンダー、もし面白そうだな♫と思ってくださった方はこちらからお求めいただきますと、作者はとても喜びます^_^

(2023年2月20日現在、Pro(壁掛け)あと2冊です。mini(卓上版)はあと10冊ほどあります。)

卓上タイプのみのお申し込み】

卓上・壁掛けタイプのお申し込み】

・壁掛けタイプのみの方もこちらよりお申し込みくださいませ。

さらに詳細をご覧になりたい方はこちらの熱い??専用ページにどうぞ

このカレンダーは基本的にプリラボ!が「こんなカレンダーあったらいいよね」を基本に作っています。

さらに楽しく使えるカレンダーを目指しておりますので、ご意見・ご感想等お問合せフォームからいただけると嬉しいです。


以上、本日はこてんしカレンダーをよりあなたの便利ツールやワクワクツールにしていただけますように🍀という、お話でした。お役に立ちましたら幸いです。

動画編集は今のところ、「めっちゃ謎の世界!」です。^^;

したことがすぐにできない。どこを触ればいいのかを探すのに時間がかかる…。やっと解決策にたどりついて「なるほど〜!」と納得したことを、数分後にはもう思い出せなくなっている…。。。の繰り返しです。

もう少ししたら…。。きっと、見やすくておされな???動画をお届けできると思いますので、気長におつきあいくださると嬉しいです。 やるぞ!ファイト〜☆━o(・`ω´・)○)) ←新月(本日は新月です)の決意。笑

🍀お読みいただきましてありがとうございます🍀

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次